在宅ワークをしながらFODプレミアムで平成のドラマを見ているながう(@nagausan)です。
FODプレミアムは初回登録者を対象に無料トライアルを実施していますが、期間はやや短く2週間。

せっかく登録したけど忙しくて十分体験できなかった……。
という方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事ではFODプレミアムの無料トライアルについて、2回目3回目の利用ができないか調査してみました。
あらかじめ結論をお伝えしておくと、「できなくはないけど少し手間」かつ「家族(同居人)へのお願いが必要」。
この2点をクリアできれば、もう一度無料トライアルを体験することは可能です。
また本記事の前提として、FODの利用規約で問題ないと判断できる内容に限りお伝えしています。
ややもすればシステムの穴を突いた「ハック」するような手法が発信されがちですが、本記事はそのような方法を推奨するものではありません。
また本記事ではU-NEXT、Huluについても2回目、3回目利用の可否を調査しています。
下記の記事もぜひ参考にしてみてください。
動画配信サービスのU-NEXTでは、電子書籍も配信しています。
無料トライアルに登録するだけで600円分のポイントがゲットできるので、気になる作品をチョイ読みしたい場合にも最適です。
登録も簡単なので、まだ利用したことのない人は、ぜひこの機会に利用してみてください!
\1分あれば登録できる!/
無料期間中に解約すれば料金はかかりません
FODプレミアムの無料トライアルとは


まずFODプレミアム(現・FOD PREMIUM)の無料トライアルについて、ポイントを整理しておきます。
FODの無料トライアルで押さえておきたい条件は以下の3点です。
- 無料期間は登録してから2週間(14日間)。
- 一人1回までしか利用できない
- キャリア決済以外の支払い方法で登録した場合のみ対象
また無料トライアルは無料期間が終わった後で、自動で有料会員へと移行します。
無料期間だけの利用にとどめたい場合は、2週間が過ぎる前に解約の手続きが必要です。



解約は忘れがちなので注意してくださいね!
無料トライアルに登録できる「キャリア決済を除く」支払い方法は?
FODプレミアムは複数の支払い方法に対応しており、ユーザーは登録時にどの支払い方法にするか自由に選べます。
ただし無料トライアルは携帯キャリア決済には対応していません。
そのためFODプレミアムへの登録は、その他の支払い方法を利用するのがおすすめです。
- クレジットカード決済
- Amazon決済
- iTunesストア決済
- 楽天ペイ
- 携帯キャリア決済(無料トライアル非対応)
またAmazonのアプリやiTunesアプリからも登録はできますが、毎月1,300円分のポイントを受け取るためにはWEBからのアカウント登録が別に必要です。
正直面倒なので、登録はWEBから行うとスッキリいきます。
無料トライアルが1回しか登録できない理由
動画配信サービスでは各社とも無料トライアルを実施しています。
これはユーザーに実際に体験してもらうことで納得して登録してもらうため。
ユーザーが「こうじゃなかった」「やっぱり違った」と後悔することを避けるために実施してくれています。



当たり前ですが、無料トライアルを同じ人に何度も利用されてしまうとFODプレミアムも潰れてしまいますので……。
いわば最初の2週間分はサービス側が負担してくれているのと同じこと。
趣旨をよく理解した上で、期間内にしっかりと体験しておきましょう。
FODプレミアムの無料トライアルは利用規約では一人1回まで
ここであらためてFODプレミアムの利用規約を見ておきましょう。
無料トライアルキャンペーンとは?
※本キャンペーンでのご利用は、決済種別に関わらずお1人様1回のみとさせていただきます。
無料トライアルキャンペーンとは? – FOD ヘルプセンター
無料キャンペーンは一人につき1回までとのこと。
また複数アカウントについても禁止されています。
第20条(禁止行為)
本サービスの利用に際し、ユーザは、自ら以下の各号のいずれの行為も行ってはならず、また、第三者をして以下の各号のいずれの行為も行わせてはなりません。
⑲ 一人のユーザが複数のFODアカウントを取得し、又は取得しようとする行為
FOD利用規約
また複数アカウントの保有は利用制限につながる可能性もあります。
複数アカウントを利用した無料トライアルの利用はやめましょう。
FODプレミアムの無料トライアルを2回目、3回目利用する方法


ここまでの前提を踏まえた上で、FODプレミアムの無料トライアルを複数回体験する方法は一つしかありません。
それは「家族にFODプレミアムの無料トライアルに登録してもらう」という方法です。
- 家族にFODの無料トライアルに登録してもらいシェアさせてもらう
以下で詳しく説明していきます。
【方法は一つ】家族に無料トライアルに登録してもらいシェアさせてもらう
唯一の方法としてご紹介するのが、「家族に無料トライアルに登録してもらう」という方法。
この方法であれば、「決済種別に関わらずお1人様1回のみ」という部分をクリアできます。
また同一世帯、家族内で2回目3回目の登録を行うことは不可とされていません。
- 決済種別に関わらずお1人様1回のみ→家族ならOK
- 同一世帯内で別の家族が登録する→OK
またAmazonのアカウントも同じ世帯の中でそれぞれ別に持つことは問題ではありません。



同一の人が複数のAmazonアカウントを持つことも可能です。
この方法ならFODプレミアムが設けたルールを破ることなく、正々堂々と無料トライアルをもう一度利用できます。
同一人が複数アカウントを作る方法はダメ?
案内されがちな方法として、アカウントの再登録という方法がありますが、これは不可です。
たとえば違うクレジットカードを使うことで、登録は可能なのかもしれません。
しかし先ほど利用規約で見たように、FODのアカウントは一人1つまで。
サービス側をあざむく行為となり、強制退会などにつながりかねないのでやめておきましょう。



普通にリスクを考えれば全く見合いませんよ!
支払い方法を変える方法はダメ?
また支払い方法を変える方法も不可です。
こちらも結局は「アカウント登録は一人1つまで」という原則に反します。
またヘルプセンターでは「決済種別に関わらずお1人様1回のみ」と案内されている以上、あえて不正な登録は行うべきではないでしょう。
家族が無料トライアルに登録する場合に必要なもの
家族に無料トライアルに登録してもらう場合に必要なのは以下の2点です。
- FODプレミアムに登録したことのないメールアドレス
- FODプレミアムに登録したことのない支払い方法
支払い方法は無料トライアルの対象となっている、下記の中から選びましょう。
- クレジットカード決済
- Amazon決済
- 楽天ペイ
- iTunesストア決済
FODプレミアムのシェア利用で注意しておきたいこと


FODプレミアムを共有して使う場合に気を付けておきたいのが、FODプレミアムは同時視聴ができないということ。
つまり自分がFODプレミアムを見ながら、同時に別の家族が別のスマホからFODプレミアムを見るということができません。
FODプレミアムは同時視聴ができない
またもう一つ注意しておきたいのが、FODプレミアムはダウンロード視聴ができないという点。
FODプレミアムはダウンロード視聴ができない
スマホなどにダウンロードできないので、オフライン視聴機能を使った同時視聴もできません。
同時視聴ができない動画配信サービスは他にもありますが、ダウンロード機能を使えば実質的な同時視聴が可能なケースが一般的です。
(同時にインターネットに接続しながらの視聴ができないだけで、一度ダウンロードしてしまえば非ネット接続で視聴が可能です)
家族に登録をお願いする以上は、やはり利用の順番は登録してくれた家族を優先したいですよね。
FODプレミアムの場合は利用のタイミングが重なった場合にどちらかが譲らなければならないことは理解しておきましょう。
FODプレミアムの推しポイント・サービスの魅力


FODプレミアムへの登録を家族にお願いするわけなので、当然家族が承諾してくれなければ登録できません。
そもそも会員登録は入力が面倒ですし、知らないサービスについてならなおさら敬遠されがちです。
そんな場合はまずFODプレミアムがどんなサービスであるか、またどのような魅力を持ったサービスなのかを知ってもらいましょう。
- フジテレビの月9・木10などのドラマ作品をほぼ独占配信!
- 無料プレミアム中でも最大で900円分のポイントが使える!
- 電子書籍も利用可能で漫画もポイント購入できる!
- 雑誌も150誌以上を読み放題できる!
FODプレミアムの魅力は何といっても「フジテレビのドラマ作品が観られる」でしょう。
平成のフジテレビのドラマを楽しんできた世代の方には、効果的にアピールできるはずです。
また電子書籍が読めるのも魅力ですし、雑誌にいたっては150誌以上が読み放題。
もちろん書店で平積みされているような有名雑誌もたくさん配信されているので、家族の方が読んでいる雑誌はないかチェックしてみるのもいいですね。
面倒な登録を代わりにやってあげるのもアリ
ネットの会員登録は何かと面倒なもの。
頼まれて登録する上によく知らないサービスだとなおさら億劫に感じてしまうかもしれません。



普通の感覚ならそれもやむなし……。
そんなときは登録を代わりにやってあげると喜ばれるかもしれません。
お願いごとをする立場でもありますし、面倒ごとは引き受けてあげるとよさそうです。
【FAQ】FODプレミアムの2回目3回目の無料トライアルに関するよくある質問


ここではFODプレミアムの無料トライアルの登録について、よくある質問に回答していきます。
- 無料期間が終わるとどうなりますか?
-
無料トライアル期間が終わるとそのまま有料会員へと移行します。無料トライアルの利用で一旦利用を中断したい場合は、無料期間が終わる前に解約する必要があります。
- 無料トライアルでは携帯キャリア決済は使えますか?
-
支払い方法に携帯キャリア決済を選んだ場合は、無料トライアルの対象になりません。
- 登録しても無料トライアルが始まりません
-
メールアドレス、支払い方法がすでに登録済みだった可能性があります。
- FODプレミアムの無料トライアルを3回目、4回目と利用していいの?
-
家族の方に登録してもらえば家族の人数分の無料トライアルが体験できることになります。しかし利用のしかたとして本来の趣旨を逸脱していると判断される可能性もあります。過度な利用は悪質性を疑われかねないので、良識をもったご利用を強くおすすめします。
FODプレミアムの無料トライアルを2回3回と利用する方法まとめ
FODプレミアムは他の大手サービスの陰に隠れがちな印象もありますが、漫画や雑誌が読めるなど、意外な利点の多いサービスです。
また月額料金も976円(税込)とお手頃価格なのも魅力の一つです。
ぜひFODプレミアムをじっくりと体験していただき、サービスの良い部分を見つけた上で継続利用していただけると幸いです。


下記の記事では無料トライアルを活用した、高コスパな漫画の読書方法についても紹介していますので、ぜひあわせてご覧ください。


コメント